募集要項・選考情報へ エントリーフォームへ 普段のメイン業務としましては、毎月担当の顧問先に伺い、会計帳簿の監査を実施させていただいております。決算を迎えた法人様に対しましては、決算作業のお手伝いをさせていただいております。また、相続税の申告作業も同時並行で行っています。私の入社の動機は、科目合格の積み上げを目標にしていた時に、当法人の面接を受けた際、税理士受験勉強に対する理解が一番感じられたので入社を決意しました。 後輩や部下への教育については、まず所内で業務や研修を受けてもらいます。実際にお客様のところに訪問する際には、先輩が同行して現場での業務も教えます。分からないことがあった場合には、いろんな先輩に聞きやすく、いろんなスキルが学べる風土ができています。職員が全員目的をもって毎日業務を行っております。少しでも興味がありましたら、ぜひ門をたたいてください。よろしくお願いいたします。 主な業務は、監査担当者として20数件の法人の担当を持たせていただいて、毎月お客様を回って帳簿のチェックや相談に乗って話をしたりしています。当法人ではチーム制をとっておりますが、今の私は4人チームのマネージャーという職もいただいています。他の3人の業務管理やどんな仕事を任されているかというチェックを行っています。宇都宮会計で働いていて良かったと思うことは、相続税の申告や相続の相談など、他の事務所ではなかなか任せてもらえないような業務に携われることが印象に残っています。自分のスキルアップに関してはとても良かったと思っています。 後輩や部下に対しては、できるだけ気軽に話してもらえるような関係性を築けるように気をつかっています。部下は3人おりますが、経験が短い人から4~5年たっている人までバランスよく、お互い分からないことがあったら気軽に相談し合えるように日頃から気をつけて話しかけるようにしています。社員同士のコミュニケーションについては、みんな結構仲が良く、気軽に話しているような印象を持っています。一般的な税理士補助業務から、なかなかできないスポット業務まで幅広く行うことができます。自分自身のスキルアップにとても役立つ環境になっていますので是非一緒に働きましょう! 募集要項 業種 税理士法人 募集職種 監査担当者 対象となる方 税理士試験科目合格者または会計事務所勤務経験者 年齢制限:概ね45歳以下の方(長期キャリア形成/例外事由3号のイ) 業務内容 会計帳簿監査・決算業務・他スポット業務 雇用形態 正社員 勤務地 税理士法人 宇都宮会計 鹿児島市高麗町14-1 就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分 給与 基本給 200,000円~700,000円 モデル給 入社3年目 年収450万円(2科目合格・業績賞与含) 手当 残業手当 役職手当 資格手当 通勤手当 マイカー通勤可 賞与・昇給 昇給 年1回 賞与 年2回(実績により決算賞与有) 休日・休暇 土・日・祝 夏季・冬季休暇有 福利厚生 各種保険(健康・厚生・雇用・労災) レクリェーション補助(社員同士の飲み会など年に2回まで一人につき2,000円を補助) 社員旅行(国内・海外)・忘年会・お花見 求人に応募する 下記フォームに必要事項を入力し、送信ボタンを押してください。採用担当よりご連絡をいたします。 必須お名前 必須メールアドレス 任意電話番号 必須希望職種 ---税理士監査担当者アシスタント 必須ご住所 任意メッセージ スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。